北朝鮮からのミサイル

北朝鮮ミサイル>6発を発射、日本海に落下

 政府に入った情報によると、北朝鮮が5日未明から朝にかけて6発のミサイルを発射、いずれも日本の国土から500〜700キロ離れた日本海に落下したとみられる。政府はうち1発は、米国の一部も射程に入る長距離弾道ミサイルテポドン2号」と見ている。被害は確認されていない。政府は午前7時半から小泉純一郎首相を議長とする安全保障会議を開き、今後の対応を検討。続いて記者会見した安倍晋三官房長官は「北朝鮮に対して厳重に抗議し、遺憾の意を表明する」との官房長官声明を発表した。
 政府によると発射時間は午前3時32分、4時4分、4時59分、7時13分、7時半、8時20分ごろの6回。
 テポドン2号とみられるのは3発目で、北朝鮮北東部のテポドン地区から発射された模様。額賀福志郎防衛庁長官は午前10時すぎの会見で「失敗した可能性がある」との見方を示した。残りの5発は南東部からの発射とみられ、比較的射程の短い弾道ミサイルスカッド」や「ノドン」とみられる。安倍氏は安保会議後の会見で「今後もミサイルが発射される可能性は排除できない」と語り、警戒を強めていく考えを示した。
 政府は午前4時に首相官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置。安倍、額賀両氏、麻生太郎外相らが集まった。午前6時半過ぎには米国のシーファー駐日大使が官邸を訪れ、安倍氏らと会談。会談後、シーファー氏は記者団に「ミサイル発射は挑発的なもので強く抗議する。米国は世界中の同盟国とともに、国連での話し合いを進めていく」と語った。
 北朝鮮は02年9月の日朝平壌宣言で「ミサイル発射のモラトリアム(凍結)の継続」を表明しており、安倍氏は「宣言に反する疑いが極めて濃い」と指摘。「宣言は有効で、違反していれば抗議したい。宣言の精神に戻るよう反省してほしい」と述べた。
 北朝鮮弾道ミサイル発射は98年8月31日の「テポドン1号」以来。北朝鮮は5月からミサイル発射の準備を進めており、政府は外交ルートを通じて自制を求めてきた。
毎日新聞) - 7月5日12時14分更新


寝ぼけマナコでサッカーを見ていたら速報で第一報が流れる。

冷静に見ていられたんだけど、ただ、無力さを感じた。
何も出来ないし、ニュースがなければ知る由もない。
そのニュースも「結果」「過去」しか伝えてくれない。

ミサイルが

発射され

落下した

ことを知らされるのみだ。

何も出来ない。不安になり始めたらキリがない。 

以前読んだ、『半島を出よ』が幾らか現実味を帯びてきたように感じた。


無力だ。