2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

参院選で当選した候補者がクレバーでなく、また品が無いと、げんなりする。そういう演技をしているとしても、そんな演技をする必要は無い。常に真剣であって欲しい。 -- record17 (2007-07-31 14:39:27) 本日のサッカーでのパフォーマンスは自分では満足でき…

空は雨の予感。 -- record17 (2007-07-30 09:22:27) 選挙の当選はスタートラインに着く権利を得たことに他ならない。これからガンガン働いてもらうのだ。 -- record17 (2007-07-30 09:23:18) 選挙結果を口実に、にわかも含めた反与党が一斉に政府を責める。…

参議院選挙で民主党圧勝。でも「参議院」。政権への影響は直接的ではない。政権奪取へ向けた民主党だが、過去の詰めの甘さを思い出す。兎にも角にも国がいい方へ向かっていければどこでもいいのだ。 -- record17 (2007-07-29 22:40:40) 上野へ。国立西洋美術…

昼食はキーマカレー&茄子とじゃがいものカレー。イチゴのムース。ナポレオンパイのおすそ分け。紅茶。 -- record17 (2007-07-29 23:03:46) VELOCEで抹茶ラテ。抹茶特有の粉っぽさもあるがおいしい。 -- record17 (2007-07-29 23:05:24) 夕飯は野菜入り煮込…

『レミーのおいしいレストラン RATATOUILLE』を観た。万人に受ける傑作だと思う。ディズニー的ハッピーエンドだが十分楽しめる。前向きに皆で進んでいく姿はいい。完成度は高い。 -- record17 (2007-07-29 23:00:13) 夕飯は牛角で90分食べ放題。味はまあまあ…

2007-7-26

英語に関わらず言語習得は手段だ。殊に思う。なぜ中学教師はそう教えてくれないのだろうか。猪口邦子が言っていたが、日本語で話せないことを英語で話せることは無い。「英語が話せるようになりたい」は「日本語が話せるようになりたい」と同義。「特技 英語…

2007-7-25

サッカーアジアカップで日本2-3で敗退。先制できないのが痛い。試合としては見応えはあったが、やりきれなさが残る。なんとも言えないムカムカが留まる。優勝できるものだと信じていたのはなぜ? -- record17 (2007-07-26 09:11:52) 『ベン・ハー』をやっと…

あれ?記載が無い。 -- record17 (2007-07-26 11:14:31) •『どん底』を観た。どうしようも無い人々のどうしようもない姿を描く。改心しようとして、すぐに、結局挫折する人間の弱い部分を映し出していた。身に覚えはある。 -- record17 (2007-07-26 11:16:51…

群馬県知事選は四選していた現職が敗れた。組織の力って大きいんだー。新知事が有能だと良いが。いかがなものか。 -- record17 (2007-07-23 08:49:32) •夕飯は、ごはん、鶏肉入り麻婆茄子、キャベツ、卵。あとフルーチェを目方で牛乳200ml測り、ちょうどいい…

夕飯は煮込みきしめん、めかぶ、良質素材。この発泡酒はなかなかイケる。 -- record17 (2007-07-22 23:49:56) •たまたま撮ってあった爆チュー問題のクリスマスの舞台を観た。お客さんは5歳くらいの子どもを連れた親御さん。ストーリーはわかりやすく、ゆっ…

髪を切る。バッサリと。まるでボウズ。 -- record17 (2007-07-21 23:38:12) •朝食はパンに昨夜の残り野菜スープ。カフェオレ。 -- record17 (2007-07-21 23:38:55) •昼食は鶏と青唐辛子のペペロンチーノ、ショートケーキ、ミルクティー。一見だったが美味い…

朝食はご飯、さばの味噌煮(缶詰)、なすの浅漬け、残ったご飯で梅茶漬け。うまい。 -- record17 (2007-07-20 08:29:36) •『西遊記』の製作者サイドの盛り上がり様が理解しがたい。 -- record17 (2007-07-20 08:33:20) •何回も繰り返して伝えるのはシンドイ…

サッカーではいいとこナシ。もっと活躍しないと。-- record17 (2007-07-19 16:05:32) •夕飯は大戸屋でせいろうなぎと豆腐サラダ。1000円もした。大戸屋に行くようになって、よく大和を大戸と読み間違える。 -- record17 (2007-07-20 08:25:16) •『傷だらけの…

•霧雨が通勤時間に限って降る。こういう雨は服が濡れるのでキライだ。 •ラジオをつけると新潟の被災地からの中継レポート。こういうレポートは最小限にするべきだと思う。大きな迷惑だ。レポーターのドキュメントのような画面は甚だ不謹慎。 •気分が晴れない…

•大地震の次の日だが、あまり実感がわかないのは地方都市でインパクトが少ないからであろうか。いけない兆候だ。いつ起こるかわからないはいつでも起こると同義。直接的にも間接的にも援助しよう。−台風が去っても今は梅雨。今日も、雨。 • 赤城農相の顔の傷…

•地震で起床。すぐにリモコンでラジオをつけ、NHKに合わせると、新潟で震度6強との事。連休前半は台風で、後半は地震と自然の猛威に晒された日本だ。 •ビデオは相変わらず直らず。買わなきゃアカン。 •ニュースを見ながらUFOを食べる。時々急に食べたくなる…

•台風の影響はそれほどなし。雨が降り、風が吹いただけでよかった。ap bankの中止が悔しい。 •引きこもると言いながらビデオ再生時のノイズが気になりヘッドクリーナー(100円)を買いに行く。何回やっても直らず。高湿度のせいか。テレビデオで7年使用は寿…

『ダーティハリー DIRTY HARRY』

『ダーティハリー DIRTY HARRY』 ドン・シーゲル監督作品。作品全篇にやるせなさが漂う。 そしてクールなハリーに深く同情する。サンフランシスコの刑事が異常犯罪者を追う。 犯人、メディア、法曹界は「犯人」の人権を楯にハリーを責める。 それでもハリー…

•重い腰を上げ掃除に取り掛かる。いざ始めるとやめられず、ガスレンジ周りを重点的に油取り。意外と綺麗になり、嬉しい。 •フジのバニラ気分はオモロ。ゲストの組み合わせとテンポ、今田、オセロの掛け合いが絶妙。 •予想していたとおり、ap bank fes'07、7…

2007-7-26

英語に関わらず言語習得は手段だ。殊に思う。なぜ中学教師はそう教えてくれないのだろうか。猪口邦子が言っていたが、日本語で話せないことを英語で話せることは無い。「英語が話せるようになりたい」は「日本語が話せるようになりたい」と同義。「特技 英語…

2007-7-25

サッカーアジアカップで日本2-3で敗退。先制できないのが痛い。試合としては見応えはあったが、やりきれなさが残る。なんとも言えないムカムカが留まる。優勝できるものだと信じていたのはなぜ? -- record17 (2007-07-26 09:11:52) 『ベン・ハー』をやっと…

一日家に居るのも癪なので津田沼へ。ちりめん亭でスーラータンメン。MEN'S TENORASで半額になったショートパンツを購入。ジャスコ、パルコを散策。 -- record17 (2007-08-13 00:18:26) 福岡伸一『生物と無生物のあいだ』を読む。科学者が書いているとは思え…

今日は暑い。 雨降る確率が70%って昨日言ってたのに。 既にシャツ一枚取り替えている。 通勤時にレンタルしたthe pillowsを聞く。ソフトロックの印象。 -- record17 (2007-07-12 11:10:45) 雨の中サッカー。いい動きがほとんど無く、そして疲れた。同じ疲れ…

『ダイ・ハードDIE HARD』

『ダイ・ハードDIE HARD』 ジョン・マクティアナン監督作品。運の悪い「絶対死なない男」のアクションは安心して観られる。 夫婦愛と友情がハッピーエンドに花を添える。妻に会いに向かったビルがテロリストに占拠されて物語は始まる。 目的は金銭目的の強盗…

ココイチでの衝撃 カウンターで隣に座った客が 「ハヤシライスにトッピングで納豆。とマグロカツ。あとソーセージサラダ」 と注文。 俺とは味覚が合わない。 マグネットで遊ぶ。 ぺらぺらした幅1cm長さ10cmほどのマグネット数本でいろいろ文字を作って楽しん…

お笑い芸人親子で漫才 普段この時間帯でコンビの漫才、ネタ見せもしていないのに、 母親と漫才するとネタが出来る不思議さに驚く。 見る予定もなかったのに、ふとテレビをつけると、 ダウンタウンが司会していて酷く驚く。

『風の谷のナウシカ』

『風の谷のナウシカ』 宮崎駿監督作品。今まで何回も挫折していて、やっと通しで観られた。 とても壮大な物語。 自然と深く関わる姿は、自分の環境を考えさせられる。怒る自然は人間を脅かすが、実は人間の生活を守っているというように、一概にその善悪を決…

『岸和田少年愚連隊』

『岸和田少年愚連隊』 井筒和幸監督作品。ゴンタな岸和田の中学生、高校生を映す。 シリアスなコントのよう。ナイナイ主演のもの。 最初、2人は高校生かと思い込んでいた。 実際の役は中学生。 喧嘩に明け暮れるのはさすがに中学か。 でも体つきが出来上が…

『怒りの葡萄 THE GRAPES OF WRATH』

『怒りの葡萄 THE GRAPES OF WRATH』 ジョン・フォード監督作品。積極的に、前向きに希望を持ち続けて生きていく力強さをひしひしと感じた。 ニートに見せてあげたい作品。1930年代のアメリカ中西部の農村とカリフォルニアが舞台。 飢饉のため、生まれ育った…

『ダイ・ハード4.0 LIVE FREE OR DIE HARD』

『ダイ・ハード4.0 LIVE FREE OR DIE HARD』 レン・ワイズマン監督作品。「絶対死なない」から来る安心感に、スリルを感じなながらも楽しめる。 遊園地の絶叫系アトラクションの様。「運の悪さ」で起こる出来事の非常な幸運に思わず笑みがこぼれるのだ。